チューニングカー・コンプリートカーを制作する過程を大きく分けると、車検、チューニング、板金の3つ。
その3つの過程をヤシオファクトリーでは全て自社で行っております。
信頼・自社技術により、安心してお客様のお車をお預け下さい。
車検
普段乗っているそのままで持ち込みOKです。
ヤシオファクトリーでは、下記の項目を全て自社で行うことが出来ます。
・構造変更 ・車幅変更
・乗員変更 ・足廻り等
基本料金 ¥125,000-
諸費用、自賠責保険、従量税、予備検査、車高調整、排ガス調整、音量調整、ライト類調整等作業も含んでいます。
構造変更、車幅変更 ¥15,000-
アーム類変更 ¥15,000-
ナンバー管轄の陸運局での車検となりますので、地域により出張料がかかります。
関東圏で ¥10,000~¥50,000-
この価格で構造変更も出来ます。お気軽にご連絡下さい。
チューニング
愛車を速くするためには、必ずコンピューターセッティングをしなければなりません。
色々なパーツを付けても、コンピューターをしっかりとセッティングしなければ性能を発揮せず、最悪の場合はエンジンの故障の原因にもなります。
コンピューターとは?
1.コンピューターセッティングとは、簡単に言えば、点火時期や空燃比を速くて壊れない理想の数値に変える事です。理想の数値にするには、今までの実績と実際の走行テストを繰り返してその数値をも出します。
2.メーカーが作る車には様々な地域で誰もが乗る前提としているため、マージンをかなり取っています。なのでコンピューターをセッティングし直すだけでもだけでも速くなります。
3.タービン、インタークーラー、カム等、これらのチューニングパーツを取り付けても、コンピューターをセッティングしなければ、性能を発揮できないどころか、遅くなり、取り付けたパーツによっては、エンジンが壊れる場合があります。
4.コンピュータはどんな物があるのか?
やはり、純正コンピューターが性能、コスト共にNo1だと思っています。
他には、パワーFC→F-conVpro→Motec(コスト順)などもあり、高性能な物もありますが、コストが高くなってしまいます。
板金塗装
ヤシオファクトリーでは、板金修理、エアロ取り付け、オールペイントを全て自社で行っております。
ヤシオファクトリーオリジナルエアロGULFはもちろん、他社エアロも受け付けております。
また、オーバーフェンダーなどの構造が変更するボディ加工も車検と一貫して行っております。